卒 業 式
〜忘れないであの頃を〜
詞・曲:MOTO
南風吹く頃は 旅立つ時 分れ道 今日は やけにお前が まぶしく見える
俺は入り口の外で 見守るよ 晴れ姿 何故か わびしさあふれ 想いは つのる
酒を飲んでバカ騒ぎ 金も無いのに夜遊びばかり それも思い出となって 時は過ぎて行く
忘れないであの頃を 熱く燃えた『心の歌』を 次から次へと浮かんでは消える 俺達の1ページ
明日からのお前は 人の波に もまれ 辛い事もあるだろうが 頑張ってくれ
俺は俺で精一杯 思い通りに生きてくよ 少し妬ける気もするが 笑顔で見送るよ
試験は いつも一夜漬け 借りたノートは解読不能 そんな時にお前は『諦めが肝心!』だと言った
忘れないであの頃を 熱く燃えた『心の歌』を 声合わせて歌った日々が 俺達の1ページ
忘れないであの頃を 熱く燃えた『心の歌』を いつまでも変わらぬままで ああ友よ また会おう
いつまでも変わらぬままで ああ友よ また・・・ 会おう・・・
///////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////
大学の卒業式を歌いました。
学生生活に別れを告げて、社会人になって行く友人。
それを、見送る自分・・・。
そうです! これは留年した私自身の実体験です。(爆笑)